「在宅勤務を始めました」という人で仕事に適したスペース、PCデスクがないっていう人も多いのではないでしょうか・・・?

↓こんなデスクが欲しい!
- お手頃な価格!
- ぐらつかないしっかりしたデスク
- デスクの大きさを自宅環境に合わせて選択できる
色々なデスクを調べて調べて、上記のわがままな要件に合うPCデスクを見つけました。
ニトリから販売されている組み合わせ自在のフリーデスク-プレフェです。
このデスク、天板の大きさや色や、脚のタイプを自分好みに選択して購入できるんです。
今回は在宅勤務に備えて購入した、ニトリのフリーデスク-プレフェを紹介します。
組み合わせ自在フリーデスク-プレフェのスペック
デスクの天板サイズやカラー、脚のタイプを好きなように選択して購入できます。
デスクの天板、脚については下記の通りです。

ホワイト | シルバー | ブラック |
---|---|---|
ショートタイプ(高さ39cm) | ショートタイプ(高さ39cm) | ショートタイプ(高さ39cm) |
通常タイプ(69cm) | 通常タイプ(69cm) | 通常タイプ(69cm) |
ワイヤーレッグタイプ(69cm) | ワイヤーレッグタイプ(69cm) | ワイヤーレッグタイプ(69cm) |
キャスタータイプ(69cm) | キャスタータイプ(69cm) | キャスタータイプ(69cm) |
伸縮タイプ(53〜81cm) | 伸縮タイプ(53〜81cm) | 伸縮タイプ(53〜81cm) |
T型タイプ(53cm) | T型タイプ(53cm) | T型タイプ(53cm) |
天板は平型とL型の合計5種類、カラーはそれぞれ4種類の木目カラーから選択できます。
脚のタイプは6種類、それぞれお好みをどうぞ。
脚は1つに2本、T型タイプは1本なのでデスクとしての機能を果たすためには、2セットの購入が必要です。
組み合わせ自在フリーデスク-プレフェの組み立て
お好みの天板と脚を購入したら自分で組み立てていきます。
今回自分が購入したのは、横幅100cmのライトブラウンとホワイトの通常タイプの脚です。
めちゃシンプル。思っていたより天板が大きい・・・!

まず天板に付属の金具を取り付けていきます。
Lレンチも付属していますので工具を準備する必要はありません。
それぞれ4箇所、対角締めで取り付けていきます。

次に取り付けた金具に脚を取り付けていきます。
クルクルと回して取り付けるだけなのでとっても簡単!

ひっくり返して・・・。
完成です。

かなり親切設計なので女性でも簡単に組み立てられると思います。
組み合わせ自在フリーデスク-プレフェの特徴
自分で大きさ、色などを自由に選べる
天板、脚、色を自分の好きなように選んで購入できるので、自宅のスペースやインテリアの色に合わせて購入できます。
また、自宅の環境が変わって机を大きくしたいといった場合には、天板のみを購入して入れ替えるといったこともできるので自由度が高いです。
ぐらつかないしっかりした脚
今回自分が購入した脚のタイプは、通常タイプのものです。
十分な太さがあって、しっかりしているのでぐらつくようなことがありません。
もし、ぐらつくことがあってもアジャスターが付いているのため、調整可能で安定した状態で作業することができます。

組み立てがすごく簡単
組み立てがすごーく簡単でした。
天板に金具をつけて、脚をくるくるーっと回してつけるだけ。(通常タイプの場合)
組み立てが苦手な人でも簡単にできます。
組み合わせ自在フリーデスク-プレフェのまとめ
以上、ニトリのフリーデスク-プレフェの紹介でした。
価格が安いし、作りも丈夫でしっかりしているし、コスパが良くて良い買い物ができました。
組み合わせ自在で色々な用途に使えると思います。
ニトリのプレフェ、おすすめです。